結石

しばらくブログ留守にしていました、テーマのとおり急に腹痛になり緊急入院です 病院食を頂きながら薬と点滴です(笑) 二日目に排尿とともにカラ~ンと石が出てきました。 結構大きく育った結石で採取して頂いた看護師の方々もデカ~って驚いていた。 記念に…

巻積雲? 高積雲?

今日いつもの健康管理で矢作川の公園へウオーキングと自転車で2㎞の堤防道路の往復してきました。 さて、今日は(10月14日)昨日と違って雲一つない晴天です。 昨日(10月13日)の空模様と言うとこんな雲が空いっぱいでした(^o^)/ 何気なく今日はウロコ雲がきれ…

リグの入れ替え(^o^)/

そろそろIC-756でのワッチも飽きてきました。 古いリグエージングがてら入れ替えです、久々にTS-120電源入れると何とも内部雑音が少なくリグが静かですね~さすがシングルコンバーションですワッチしていても疲れません。 FT-8はヤエスの991に任せてアナロ…

TRIO VFO-40です。

無線仲間が何やらTR-7010を手に入れてレストア中だそうです、私も昔所有していたが兄貴が北海道へ持って行ってしまった(笑) 手元に残ったのが外部VFO-40とTR-8300ですしかしTR-8300をVFOに繋いでも上限が433、00MHzまでで現在は狸ワッチにも使えません。 …

マグネチックループアンテナに挑戦Ⅲ

前回試してみたマッチング回路は何故かうまく動作しなかった。 前回も報告したが何も付けない方が良く聞こえた(笑) 何故だか判らない作り方がまずかったのかな~?? で、気を取り直して物は試しとブローバンドバランを繋げてみると思いのほか気持ちよく放送…

50Ω対300Ωバランの実験Ⅱ

前回バランの実験をしたがコイルデーターが判らないとのお話があったのでサイトを紹介しますアンテナ:重要なワイヤレスリンク | DigiKeyです。 実験でSWRが1:1.5以上下がらなかったのでコア巻き線数を増やしたり減らしたりしてみました。 ワクワクしながらS…

50Ω:300Ωバランの実験

50MHzの垂直折り返しダイポールの実験をしたいのだがまずはインピーダンス変換のため1:6のバランが必要です。 ネットで検索すると手ごろなバランが有ったので早速実験してみた。 50Ω対300Ω(不平衡-平衡)だそうです、よく見かけるトロイダルコアを使ったの…

アッ・・!!

夕ご飯が栗ご飯だったので何気なくゴマ塩振りかけたつもりがバサッとビンの中身が全部飛び出た~ ゴマ塩の蓋を開いたつもりが無意識にキャップを外したみたいです(笑) 塩っ辛いので血圧が心配かといってデザートに甘いものは糖尿が血糖値が・・・ by(^0_0^…

ブローバンドアンテナに挑戦 番外編Ⅱ

友人もスプレー缶を使ったシールドケースを作っ要るのですが外側の塗装はどうやって剥がしたのか聞いてきた・・・私、カッターで剥がした。 友・・・信用しないHi カッターで塗装をシコシコ剥がした後ペーパーで仕上げたらこうなる。 で、新しいスプレー缶を…

マウスの断線

PC

長年、たぶん10年ぐらい愛用しているマウスのケーブルが断線したようです(;^ω^) マウス操作をしていると時々ピンポポピンっと音が出るようになったのです、良くUSB端子を抜き差しした時になる音と同じです(笑) 問題のマウスは骨董品の富士通製ケーブル式のマ…

ブロードバンドアンテナに挑戦 番外編

前回で筒状コアーを使ったブロードバンドバランの製作記事は終わりましたがバランケースが薄い樹脂ケース(メダカの餌ケース)で強度が無く又バラン部がシールドになっていないのでの電気ノイズを拾いやすいのが気になっていた。 家の中に何かアルミの筒が無い…

マグネチックループアンテナに挑戦 Ⅱ

前回の続きです。 マグネチックループアンテナってどんな形をしているかペイントで書いてみました。 今回作ろうとしているのは大体こんな感じのアンテナです同軸の直径が大体900mmぐらいです。 では制作のつづきです、塩ビキャップにカットしたパイプを…

マグネチックループアンテナに挑戦 Ⅰ

友人とアンテナの話をしていたら何やらマグネチックループアンテナと言う同軸ケーブルで作るアンテナが有るとの事、その友人が言う事には一度でいいからこのアンテナでラジオ放送を聞いてみたいんだそうな(*^^*) 私が知っている同軸構造のループアンテナと言…

ブロードバンドアンテナに挑戦!! Ⅱ

今日曇りですが雨も降らなかったので前回実験したパッチンコアーバランを外して新しく作った円筒コアーを使ったバランを付けました。 雨上がりのベランダで交換です。 四角い方がパッチンコアバランで丸い筒の方が円筒コアーを使ったバランです、エレメント…

ブロードバンドアンテナに挑戦!!

前回は送信できるロングワイヤー広帯域バランと言うテーマでパッチンコアーにバランを巻いて挑戦しましたが今回は某メーカーのバランを自分なりに理解して手持ちの筒状コアーで作って見ました(^o^)/ このコアーは昔、広帯域トランジスターパワーアンプのイ…

輪ゴム仕様の羽ばたき飛行機

夏休みの工作も切羽詰まっていることと思います(笑) 我が家では超小型輪ゴムで飛ばせる羽ばたき飛行機に挑戦しました。 ネットでは数多くの羽ばたき飛行機が紹介されていますので構造はパクリで作って見ることにした。 まずはクランクシャフトの軸受けから作…

Google Chromeで雨雲レーダーが見れない!!

何時ものようにYahooの天気予報で雨雲レーダーを見ようとクリックしたら画像部分が真っ白で何も見えない(;^ω^) さらにアメダスへ行ってみるとこんなメッセージが出てきた、WebGL??ってなんだ~OpenGLなら聞いたことが有るがね~ 詳しくはこちらをって書いて…

TS-770周波数表示飛びの修理

相変わらずTS-770で遊んでます(笑) 周波数表示がランダムに144.00に戻る症状はまだ発生しますその時はメモリーチャンネルの内容もクリアーされるのです。 もしかしてとエンコーダーを疑って無謀にもエンコーダーの配線コネクター外して放置しておいても表示…

2重の虹が見れました。

朝早起きしたら虹を見ることが出来た、珍しくダブルです。(^o^)/ www.youtube.com その後にわか雨が降ってきてびしょ濡れです(笑) by(^0_0^)nap

送信できる広帯域ロングワイヤーバランの実験Ⅴ

長々と実験を引っ張りましたがやっと天気も落ち着いたのでベランダにバランを持って行き実験です(笑) 余談ですが今年のカキの実は大きいです(*^^*) アンテナ線は5.8mのビニール線を使用しましたこれを6.3mの釣り竿にひっかけてエレメント替わりに使用します…

散歩道で1枚

カンカン照りの日が有れば車が水没しそうな土砂降りの雨の日そして 今日みたいに入道雲がいっぱいの日(^o^)/ by(^0_0^)nap

送信できる広帯域ロングワイヤーバランの実験Ⅳ

前回はバランコイルの巻き線で終わってます、友人が巻き線回数や方法が判らないと言ってましたが大進無線で検索してみてください。 で、今回はバランをケースに収めます、まずアンテナ端子の製作です。 カラスエポキシ板をカットしてビス止めの穴を明けます…

思い出した様にTS-770の修理ですⅡ

前回は使用されているトランジスター2SC460が劣化してると思い交換したが電源ショートさせて余計な修理を増やしただけで終わった(笑) 今回は周波数表示が飛ぶのは表示回路がおかしいのではと疑ってアッシー外して全パターンの半田付け確認をします。 大分…

思い出した様にTS-770の修理です Ⅰ

雨ばっかりでアンテナの実験が出来ないので以前から気になってたTS-770の周波数表示が突然144.00MHzIに戻るって言う症状を調べる事にした。 何度となく分解したTS-770です、デジタル基板の5V電源で78L05が以前から発熱が大きいのでノーマルの7805に入れ替…

コロナワクチン予防接種4回目完了

事前予約していたコロナワクチン予防接種4回目を昨日岡崎のイオンで打ってきました、今回は接種会場が家から近いので楽でしたね~ ワクチンは1回~2回目はファイザーでしたが3回~4回はモデルナです。 5回目も打たないと年寄りは危ない勢いで世の中は新型コ…

送信できる広帯域ロングワイヤーバランの実験Ⅲ

前回はパッチンコア―の工作でしたが私自体がまだバランの意味をよく理解していませんそこで何か良い教材が無いかと検索したらこの情報にたどり着きました七面倒くさいグダグダ説明がなく非常に判りやすかった(^o^)/ で、コアにマッチングコイルを巻くわけで…

送信できる広帯域ロングワイヤーバランの実験Ⅱ

前回はメガネコアーを使った受信用のバランの話でしたが今回は送信もできるようにと大きめの通称パッチンコア―をジャンク箱の中から探しました。 個人的には丸型が好きですがコアーの肉厚が薄いのが気になって肉厚のある四角型の方を使うことにしました材質…

送信できる広帯域ロングワイヤーバランの実験

大分前の話だがロングワイヤー用受信バランをテストしたことが有った、確か大進無線のホームページにあったメガネコアを使ったバランでした。 その後の追加実験で入力の50Ωターン数を1ターン追加すると私の場合長さ5m高さ3mの水平に張ったビニール線で28…

甘くておいしいサクランボ

今日仙台の親戚からサクランボが届きました。 わざわざ店まで出向いて美味しいのを厳選して送ったそうです(^o^)/ 当然クール宅急便で届いたので早速試食しました、本当に甘くてとても美味しいく大きさも28mmくらいは有るサクランボです。 残念ながら近所へ…

散歩道にキノコ

ここしばらく蒸し暑いですが毎日ウオーキングと自転車こぎに行ってる矢作川河川敷でキノコを見つけた日に日に大きくなっている(^o^)/ 1本だけなのも珍しいもちろん毒キノコだそうでネットで調べるとオオシロカラカサタケと言うそうです。 by(^0_0^)nap