2021-01-01から1年間の記事一覧

TS-770不調ですⅢ

前回発光ダイオードの清掃だけでは治ってなかったので今回は3個ある発光ダイオードの中でFMCH用の真ん中の発光ダイオード輝度調整することにしました。 基板を見てみると真ん中の発光ダイオードの回路に半固定抵抗が入っています値は202ですから2KΩです…

TS-770不調ですⅡ

さて、リグが温まってくるとFMCHポジションでエンコーダーが反応しなくなる他のポジションではOKと言う不具合の修理の続きです。 まずエンコーダーを見てみました。 フロンパネルを開いてエンコーダー基板を外しました。 多分目の粗いスリットがFMCHポジショ…

初雪です

全国的に大雪だとニュースで言ってましたが愛知県の岡崎市も初雪が積もりました。 朝起きた時点で地面の雪は溶け出していたが塀の上で3センチ積もっている様です 朝8時の時点で雪がまた降り出して来ました(^o^)/ by(^0_0^)nap

TS-770不調です。

前回デジタル基板からのフラットケーブルを改良したTS-770ですが最近不調です 周波数が20KHzほどいつの間にか飛んでいたりかと思いきりリグが温まってくると今度はFMCHポジションでは全く周波数が変更できないなどの不具合が頻発しだした。 普通のFMポジショ…

クリスマス イブ

クリスマスイブですが雪が降らずに雨が降っています。 孫の家でささやかながらクリスマスイブを祝いました。 孫たちも大きくなってサンタさんの話が出なくなったのがおじいちゃんとしてはチョット寂しいです(;^ω^) by(^0_0^)nap

MP3プレーヤー修理Ⅱ

ネット通販に注文したリポバッテリーが入荷しました。 1個で良かったのだがケースに二個入ると思い何故か3つ買ってしまった、1個はトイラジコン用のバッテリーです(;^ω^) 早速MP3プレーヤーに組み込みです。 キッチリ半田付けしてセットするとどうやらケース…

自転車用ヘルメットⅡ

岡崎市のヘルメット着用推進事業補助金を申請していたが無事審査が通りましたと連絡が来ました。 振り込みは来年です(;^ω^) 見栄はって高額のヘルメット買ったので2000円の補助はうれしいです。 by(^0_0^)nap

ワイヤーレスキー修理 番外編Ⅱ

ワイヤレスキーのボデーに使ったウエッジ材とパーロック材が固い材質だとお伝えしたがこの材料を切ったノコギリガ切れなくなったで目立て作業をすることにしました。 ホームセンターへ目立てヤスリの買い出しです、買ってきたのが中くらいの大きさのやつ。 …

MP3プレイヤー修理

無線仲間からもらったMP3プレイヤーですが最近再生時間が異常に短くなってきましたチョット使わない時期が長すぎたようなので中を点検して見ることに。 友人は何かの景品だったそうですが音が良いので愛用していました。 一応は動作するのだが再生時間があっ…

ワイヤレスキー修理 番外編

2個目のキーを修理中ボール盤のウレタンベルトが切れました(^o^)/ 急いで半田こてにアルミ板をつけてウレタンベルトの修理です。 切れたベルトの両側を熱したアルミ板で両方同時に溶かしてグチューと押し付けて溶着です。 溶けてはみ出した部分をニッパーで…

ワイヤレスキー修理? 3

前回の続きです。 木製キーフレームに化粧板が無事接着出来ましたこちらの面はワイヤレスの押し釦面となるのでボタンの穴あけが待っています。 まず本体からペーハーに穴位置を写し取った紙を作り切り取って新しい化粧板に乗せて書き写します。 この中にワイ…

ワイヤレスキー修理? 2

前回は木製本体にキー金具が入る溝堀まででしたその後溝の形状に合わせたキー押さえ用木片を削り出しました。 この木片とキーそして木製本体にエポキシ接着剤を塗ってバイス台で圧縮し固まるのを待ちますがバイス口金部にセロテープを貼って接着面が汚れない…

ワイヤレスキー修理?

私の愛車であるレジアスエースのワイヤレスキーがついにプラスチック部分が折損してしまったこの車を中古で買ったときにワイヤレスキーが2個付いて来たのだが2個ともダメになりました修理屋に聞くと結構このキーは高いらしい。 ノーマルキーの予備もあるので…

FT-991のコントロールソフト

FT-991で電信の解読をDS-CWで行って遊んでいたがPCと無線機がチョット離れているので受信周波数を変えるのにいちいち机を移動しては周波数を合わせいた。 ちょっと不便だと思っていたらFT-991のコントロールソフトなるものが有ったので早速試てみました。 PC…

モールス解読 DS-CW

FT-DX1200でもFT-8ができるように買ったアダプターSCU-17だがもったいないのでCWも解読したいと思いDS-CWなるソフトも入れてみました、FT-DX3000を買っていれば何もすることなく解読できたのですが予算がなかったです最も3000と1200は外観は似てるが中身は別…

自転車用ヘルメット

前回お知らせしたように健康維持のため自転車で足腰の運動をし始めたのですが 何やら法令で自転車もヘルメット着用が義務付けられたそうです、そこで早速napもヘルメットを購入しました。 どうかぶっても似合わないのですが仕方ないです(笑) そして自転車用…

TS-770修理 9

え~とどこまでだったかね~(笑) 同軸リレーの勝手なバタつき調査していてたどり着いたのがSENDスイッチでした。 このスイッチの配線図はこれです。 ここまでたどり着いて基板のSSコネクター2個外すとVOX回路から異常電圧は出力されません、つまりこのSENDス…

TS-770修理 8

さて、前回デスプレイ用フラットケーブルの改良が終わり試運転でデスプレイはOKだが新たな不具合が出ましたFMモードて音声が出てこないSSB、CWはOKです。 モード切り替えスイッチの配線を調べると紫色の配線が半田付け部から切れて外れている、困ったな~ど…

ブリヂストン  レイダックRD-530A

何十年ぶりに物置から自転車を取り出して乗れるように手入れしましたって最初は自転車屋さんに頼んで悪いところを点検してもらったもちろんタイヤは交換です。 そうそう保険とヘルメットが法律で必要になったそうです。 自転車の名前はブリヂストン レイダッ…

TS-770修理 7

先日調査中にデスプレイ用のフラットケーブル断線させたので代わりのフラットケーブルとコネクターの交換作業です。 何度も折り曲げては断線し修理を重ねて短くなったフラットケーブルです。 まずロジック基板を外してフラットケーブルコネクターの交換です…

TS-770修理 6

前回でVOX基板から異常電圧が出てるのは確認したので今回はその続きです、VOX基板のSS端子が入力でそのうちの1本から電圧が出ているこのせいで同軸リレーONしていることが分かりました2個あるうちのSS端子1本はアクセサリー端子でエンドでした。 そしてもう…

TS-770修理 多分 5

同軸リレーバタつき現象が頻繁に発生するようになった、予備パーツも購入したのでいよいよ本腰を入れて調べる事にしました。 まずVOX基板のRL端子から間違いなく異常電圧が出てることの確認作業ですコネクターの所で分離して単独で電圧が出てるかを調べます…

TS-770修理 4

VOX回路調査修理用に発注したトランジスターが入荷しました。 2SA1015と2SC1815各20個ですTS-770には結構な数が使われている石です、トランジスターなどの基本パーツは無いと困る(^o^)/ by(^0_0^)nap

50MHzヘリカルアンテナ製作最終回

昨日6メーターAMロールコールが終わって自作50MHzヘリカルアンテナに熱収縮チューブを被せましたそして今日ホームセンターに行ってアンテナ先っぽに付けるキャップを買ってきました、共振周波数調整機構は付けないのでこのまま防水キャップをします。 ただ…

TS-770の修理 ?日

50MHzヘリカルアンテナも完成して少し手が空いたと思ったらTS-770の同軸リレーバタツキが久々に発生しました、前回調べたRL端子に針を刺してテスターで電圧チェックするとやはり電圧が出ていますが0.2V~9Vまでふらふらバラつきが有ります。 イマイチ原因…

50MHzヘリカルアンテナの製作Ⅴ

今日は天気も良いので自作50MHzヘリカルアンテナを車に付けて共振周波数の調整を行いました。 用意するものはデップメーターとSWR計と測定用ワンターンコイルそしてニッパーそれからデジカメ(笑) ワンカットずつの写真も良いが今回は動画にまとめましたナ…

50MHzヘリカルアンテナ製作Ⅳ

TS-770の同軸リレーバタつきが再発しないので50MHzヘリカルアンテナ製作を進める事にしました。 アンテナ線は結局1.0mmのエナメル線を巻くことにした、前回見本のヘリカルに巻き込んだ長さを調べたのでその長さにエナメル線に目印をつけておきます(3.9mで…

TS-770修理 3日目

あれから中々不具合が発生せず電源入れっぱなしで放置です。(笑) その間にスタンバイ回路を回路図追って目星をつけておきます、まずRF回路から出たRL信号がどこに行っているか見てみました。 信号の行先はAF-VR UNITでした、しかしこのボリュームユニットが…

TS-770修理2日目

同軸リレーバタつき症状が発生している内に回路確認作業を進めています。 コントロールユニットなるものがリレー回路に入っていますので確認します。 本体はリグの裏側シャシーにビズ止めしてありました。 基板はありましたがプリントパターンに半分パーツは…

TS-770の修理

FT-8やDSCWなどを楽しんでいたら骨董品のTS-770が勝手にガチャガチャと同軸リレーがガチャ付きだした、不思議と送信状態にはならずリレー回路だけがON、OFFを繰り返します。 症状は頻繁に出る訳では無いのでカバーを外してワッチしながら調査です、間違いな…