2019-01-01から1年間の記事一覧

SWR計復活

前回友人が落札したアドニスのマイクと一緒の箱に入っていたジャンクなSWR計を復活しようと挑戦です。 進行波の振れも変だし反射はダミー付けても振り切れですしHiとLoの針も振り切れです何だかな~と蓋を開けると何やら配線の色指定が有るにも関わらず反対?…

FL-2010リニアーの動作確認

友人からの依頼です、ヤエスの2m用10Wリニアーが動作しているか見てほしいそうです今どきハンデー用リニアなんて珍しいな~と聞くとニヤニヤしてへへへ内緒だそうです。 このリニアの電源コネクターはメタルコネクター2極ですが極性位置がトリオ例えばTS-12…

クリスマスイブ

今年も孫の家でクリスマスパーテーでした、なんと孫たちはサンタとトナカイのぬいぐるみ?コクチューム?着て張り切っていた(笑) まだ孫にとってはサンタさんは実在する様です、欲しいとお願いした物が今日朝に枕元おいて有ったと話してくれた・・・・サンタさ…

横断歩道を渡るネコ

孫のお迎えに名鉄東岡崎駅に時々行き路側帯で待っているといつものネコがシッカリと横断歩道を渡っています、通行人も思わず立ち止まって見ていた。 中々写真撮るチャンスが無かったのですが今回も気が付いたら渡っていたので慌てて携帯でパチリ・・・動画撮…

音の出ないスピーカー

秋の夜長の暇つぶしに前から気になっていた音の出なくなったスピーカーを調べる事にした、今まで5~6個は交換して音の出ないスピーカーは捨てていたがどうも個人的には後ろめたい気持ちが有った若い頃パーツが買えなかった時代の思いがよぎる(笑) 再度テス…

アドニス AM-508再利用

友人の落札した一山いくらのジャンクパーツに入っていたアドニスのAM-508と言うコンプレッションマイクアンプを頂いた。 調べて見るとAM-508で最後にEが付いてないので乾電池仕様だそうですマイクエレメントの全面カバーが無くゴム部も両面テープが醜く張り…

7/21MHz用ダイポールⅡ

日曜日風もなく暖かったのでダイポールを設置しました。 我が家の敷地いっぱいにステーロープを張っての逆Vアンテナです、隣の垂直ブローバンドアンテナは撤去します、駐車場一杯まで張ると水平に出来るのですが隣家の目の前をステーロープが走るのは良くな…

7/21MHz用ダイポール

岡崎のハムショップ閉店時に購入した2バンドダイポールを説明書に従って組付けてみました何せ既製品のワイヤーアンテナ初めて使うので心配です(笑) このアンテナを50MHzのJ型アンテナ降ろしたポールに揚げる予定ですが太陽熱温水器が屋根にへばり付いている…

AM-3DⅥ

さてやっと本題のAM-Dの調査に戻ることが出来ました、終段の気になる部分を見る事にします。 赤丸の15Pのトリマーの調整位置がこれで良いのかと思ってまずダミーを繋いでパワー調整したらやっぱりC320とC323はこの位置がベストです共に15Pのトリマーです デ…

岡崎市スポーツ少年団交流会

今日、日曜日は岡崎市スポーツ少年団交流会のボウリング大会でした朝早くから孫を迎えに行って岡崎市のサンボウルへ。 全レーン貸し切りです何人いるのか1レーン7人として32レーンで200人以上の参加者ですこれだけの参加者だと2ゲームするだけでたっぷり2時…

SWR&パワー計の修理

今日リグ修理したお礼にと友人が前から欲しかったトリオのマイクを持って来てくれた オークションで狙うもなぜか高額になるんですね~ほしい人に行き渡ったのかようやく値段が落ちついてきた様です。ここからが本題で何やら袋からコレ直らないかな~と出て来…

IC-730S修理Ⅱ

早急に修理開始です、スピーカーはテスターチェックで断線してましたので代わりのSPに交換ですが同じ口径が無いのでアダプター作って小径品を取り付けです。 外形で5mm違いだったかドーナッツ状の押さえアダプターを綿棒ケースの蓋切って作り外周を抑えるよ…

IC-730S修理

飛び入り修理依頼です、友人がなるべく早く見てほしいな~などと言って持参してきたIC-730Sですスピーカーから音が出ないのとAMは電波は出るが変調がかからないSSBも電波が出ないWARCバンド受信できるが送信できないプリンアンプONしたら何も聞こえなくなる…

AM-3D Ⅴ

FD-AM3とAM-3Dの送信基板の違いUPしました。 変調部がIC化されています、コイル類もシールドケースに入ってチョットゴージャスに見えるがタンクコイルがスズメッキ線からホルマル線に巻く方向も右巻きから左巻きへ一番気になるのが15Pのトリマーコンデンサー…

AM-3D Ⅳ

AM-3D の調査前に何かあると怖いので手配していた予備品が入荷しました、無線機は壊れるのではなく何かして壊すことの方が多いnapです。 ファイナルの2SC776とAFアンプのμPC-20Cそして3ピンマイクコネクターですがこの3ピンコネクターは要らなかったIC-71に…

AM-3D Ⅲ

少し体調も良かったのでAM-3D の中身を見てみました非常に綺麗です、電池ケースも錆は無く基板類も触った形跡は有りませんでした。 電源ケーブルを修理して電源入れてみました当然VRはガリが有りましたか4~5回クルクル回したら落ち着いたようです。 取り合…

AM-3D Ⅱ

まだスッキリしない体調ですが我慢できずに中身の確認です。 使用しなくなった時点で丁重に戻しておいたようです保証書や開局申請の仕方、取扱説明書もキチンと入っていました。 惜しむらくはハンドマイクが無い事ですね~この時代のリグはハイインピーダン…

AM-3D

昔憧れだった50MHzのAM機を友人に頼んで落札してもらった、私がTR-1000でオンエアーして友人がFD-AM3を使っていたそしてもう一人が日新のパナ6と当時の50MHzの3大メーカーのオンパレードでしたこの三人が夜な夜な宮城県の多賀城町から50.3MHzを独占しラグチ…

50MHzJ型アンテナ製作最終回

2018年4月からテレビフィーダー利用の50MHzJ型アンテナ製作実験を行ってきましたが2019年11月をもって実験終了します、2度の灼熱の夏を過ごしそれなりの工夫も行ってきましたが50MHz用のロータリーダイポールへバトンタッチです。 鯉のぼりホールから外した…

50MHzダイポール実験Ⅸ

孫の世話で忙しく夜中の21時までテニスコートでアッシー君は寒い車中で時間待ち、そんな時間も無駄にしないでアンテナのことをあれやこれやと考えていました。 家に帰っては深夜にも関わらす天井からつるしたDPを見ながらああだこうだと実験している。 結局…

SWR計の点検

アンテナ作りの時JO1DGEさんが指定されていたようにSWR計の20Wレンジが時々メーターがふらつく時が有るので接触不良を疑って点検して見た。 長期間使用されてないのを中古で手に入れたものだか中はピカピカですが接点は真っ黒になっているこれはしょうがな…

50MHzダイポール実験Ⅸ

完成かと思われたダイポールアンテナですが屋根のローテーターに付けたついでにSWRを調整しようとしたが旨く行かなかったので降ろしてベランダポールに付けて52MHzだった共振周波数を51MHzに移動しようとSWRを見ながら調整するとラジエターの長さが1/2波長よ…

50MHzダイポール実験Ⅷ

今日は朝から天気が良いので張り切ってアンテナ上げようと意気込んでいたら何と孫の音楽発表会を忘れてた。 アンテナ上げようと目論んでいたのに午後から私の時間が取られてしまう、起きたついでに急いで同調コンデンサー追加をしてハーモニーが終わったらア…

50MHzダイポール実験Ⅶ

コネクターが入荷したので製作再開です。 給電用同軸ケーブルと押さえ板ですこれも半田メッキしておきますそしてアンテナに繋ぐ同軸の心線です赤いのは懐かしいエンパイアチューブ手持ちが有ったので飾りに付けた。 さて、組付けですが途中まで組んでいった…

50MHzダイポール実験Ⅵ

落札したN-J-5のコネクターが入荷した。 これでアンテナ作りが再開できます。 by(^0_0^)nap

50MHzダイポール実験Ⅴ

さて、給電ケーブル作ろうと同軸ケーブルを準備したが肝心のN-J-5のコネクターが欠品ですジャンクパーツを広げて探しましたがやっぱり無い8D用は有ったが5D用が無い。 急遽ヤオフクで検索すると有りました1個で良いのだが5個セットだそうです、なぜN型コネク…

50MHzダイポール実験Ⅳ

日曜日は朝から地域神社の草刈奉仕活動が有り早起きして参加です、おかげで腰が痛い。 さて、ダイポール実験の続きでまずラジエターとなる10Φの2mアルミパイプにセンターとなる印を付けてボール盤で穴あけます 今回使用しているアルミパイプはハムショップ成…

50MHzダイポール実験Ⅲ

今日はマッチングエレメントと給電部及の工作です、物の本からマッチングエレメントの長さを推定しアルミパイプの切断です 少し長めの57Cmにしておいたどっちみっちカット&トライの世界です。 次にマッチングコンデンサーですが手持ちの中からそれらしい物…

50MHzダイポール実験Ⅱ

今日は給電部ケースの加工です10Φのパイプ2mを貫通させるため余分なでっぱりを削り取る作業をした。 相手がナイロン系樹脂の為木工用ドリルで最初はゆっくりと不要部を手動でシコシコグリグリドリルを回転させながら削り取ります ある程度取れたら電気ドリ…

50MHzダイポール実験

テレビフィーダーJ型アンテナも2年間使用してそろそろ水平偏波のアンテナを試したくなりました、材料は庭先に7年ぐらい放置して有ったVHFアンテナの給電部を使うことにする。 野外に設置が条件のTVアンテナさすが紫外線に強い樹脂が使われているのかケースは…