2020-01-01から1年間の記事一覧

もう一つのバッテリーパック

ジャンク箱の中にもう一つバッテリーパックが有りました調べるとやはり長期放置の為バッテリーはNGでした、ケースが勿体ないのでジャンクのバッテリーと入れ替えです。 パックに組んだ中古のジャンクバッテリーです、組付けにはステンレス用フラックスと半田…

シッポをフリフリ横断中

朝ごみ出しに行くと道路をセスジスズメの幼虫がシッポをフリフリ横断中だった車にひかれると可哀そうと思い自分の庭に置くとまったく動かなくなった。 虫にしてみれば余計な事をと思っているかもしれないので元居た道路付近に戻すと何としっほをフリフリ歩き…

TH-F48落札Ⅱ

TH-F48のバッテリー交換ですがハンディートランシーバーを常に使う訳でも無いのでジャンク箱に有る中古のバッテリーを選別して使うことにした。 写真は選んだ奴の残りです。 選んだバッテリーをラジコンのデルタピーク充電器で充電して確認です。 ラジコン感…

TH-F48落札

前回TH-F48の修理が旨く行かず何かと心に引っかかっていたのでオークションで1台購入して再度修理にチャレンジして見ようと落札して見た。 大変安く落札できたので早速バッテリーを見ると外観は良かったが中は真っ白に粉を吹いて完全に劣化してましたハンデ…

TR-9300のレストア

一度手を付けてしばらく放置していたヨットハーバーで拾ったTR-9300のレストアを再開です、詳しい話は過去の投稿を見て下さい(笑) あれから固着していたMODEスイッチも何とか回る様になりFMは受信できるので次は50MHzの命であるAMモードが受信できるように…

友人からのお土産です>

今日友人から電話有り何でも久しぶりの同期会が有り帰りに豊橋名産マスクメロン持って来たので食べて下さいとの事でした。 普段から何かと気にかけてもらい夫婦とも感謝してます。 早速カットして見ると丁度食べごろです、彼の事ですからきっと買う時に吟味…

ニッパーの改造

前回のトランシーバーだけでなく過去もチップ部品の取り外しに苦労した狭い場所でのカット作業用にとニッパーをホームセンターに見に行っても何とも高価でしたそこで妻からもらった爪切り用のニッパーを削り込んで使い勝手が良いように自分なりに改造して見…

TH-F48修理Ⅱ

先人の修理を見習ってまずは基板の再清掃をしてみました無水アルコールと歯ブラシでゴシゴシと基板を洗浄です。 洗浄後はスルーホールに詰まっている腐食カスをギター弦の一番細い奴を使ってシコシコとスルーホールの穴をつっいて掃除して置いた。 掃除が終…

TH-F48修理

友人からの依頼品です、TH-F48修理などとタイトルは付いていますが中々の曲者です長期にわたって放置していたのを久々に電池を入れたら受信音が変で復調できないのでチョット見て~だそうで預かりました。 外観はピカピカです。 蓋を開けて中を見ました。 ほ…

デスプレイ映らず再発

PC

今年の3月ごろFUJITSUのデスプレイが映らなくなった修理をしたが今日朝起きてPC電源入れると画面が一瞬出て消えた~前回と同じ症状が再発しました。 今回は以前から気になっていた冷陰極管を外して確認することにした今までやらなかったのは細い冷陰極管に…

STANDARD C-4100修理

ケンウッドTH-F48の修理に行き詰まっている所へSTANDARD C-4100の修理修理以来です。 スケルチ開いてもスピーカーから音が出ない外部スピーカー繋いでもNGですが電源スイッチを入れるとスピーカーからポコッと音は出るしスピーカーのコイルは断線していませ…

久々の観賞用さつま芋

ブログのネタ切れの時に登場する鑑賞用さつま芋です。 水だけの栽培では限界が来たので鉢植えにしましたが葉っぱが水栽培の時のように綺麗ではなくなった土に雑菌がいるせいかな~?? by(^0_0^)nap

IC-03N修理

前回DELLのパソコンを引き取ってくれた無線仲間からのIC-03Nの修理以来です、何でもワッチしているといつの間にか音声が出なくなるそうですアレっと思って手に取ると鳴り出したり又いつの間にか音声が出たりでなかったりの症状だそうです送信は問題ないとの…

キーボードの修理

PC

頂いたPC2台の内1台目は昨日無事Windows10のインストールも終わり無線仲間の所へ嫁入りしましたがその作業をしている時キーボードのスペースキーが反応しなくなってしまったWindows10インストールデスク入っている修復DOSコマンドでハードデスクの修復をし…

🍒サクランボです。

昨日妻の実家からサクランボが届きましたわざわざ市場に行ってその場でクール宅急便をお願いして送ったそうです。 実家から色々と送ってもらうのですが名古屋から贈る様な物が無いのが悩みの種です安城のナシと駒立のブドウそして三ケ日やが蒲郡のミカンあと…

CW練習機

久々にCWの練習と思い出したように自作のキーと発振器取り出してたたいてみると音がビュビガーと変な音接点が錆びていたのか磨いたら何とか音が出たが今度は練習機の音調調節ボリュームがガリオームでこれまたビュビガーと言う音で道具は使ってないと駄目で…

デスプレイの更新

PC

うん十年と故障知らずで活躍してきたSONYの19インチCRTを液晶デスプレイに置き換えました、hPのワークスステイションに繋いで綺麗な画面と多彩な表示画素を有していたのですが入れ替えです別に不具合が有る訳でも無いのでが・・ 入れ替え用の液晶デスプレ…

IDEのRAIDシステム

PC

押し入れシリーズです(笑) その昔流行ったRAID接続用の装置が出てきました当時はPCのスピードを求めてCPUのオーバークロックやら発熱対策の水冷化さらにハードデスクのSCSI化などの記事が溢れていたそんな時に手に入れた装置です。 使いっぱなしで埃まみれが…

朝一番のカタツムリ

毎朝玄関周りのプランターに水やりが私の役目になってしまったが今日はカタツムリのお出迎えでした。 結構デカい奴ですね~ by(^0_0^)nap

IC-560のボリューム更新

2017年にIC-560のボリュームスイッチが壊れて代替品を付けていたがネットで純正品と同じ形の接点を持つボリュームを見つけた。 何でも長期在庫品で一品限りだそうです、このボリュームにこだわるのはスイッチ部の接点容量が大きいためで代替品はブログに…

3Dアクアリウム

PC

懐かしいシリーズです(笑) 例のごとく押し入れから一時期流行ったスクリーンセイバーソフトの3Dアクアリウムが出てきました。 試しにWindows10に入れて見たら動作した(チョット努力はしましたが~) 今は海外に無料の物が有るそうです。 by(^0_0^)nap

まな板PC

PC

友人から頂いたDELLのパソコン用にとSATAハードデスクを探していたら押し入れの奥からこんな物が出てきました、その昔ハードデスク修復用にとマザーボードをまな板にねじ止めしただけの通称まな板PCです、当時パソコン好きな方は1台は作って持っていたと思…

デスプレイの足骨折?

PC

古いPCの手入れをしていたのですがデスプレイの角度を変えようと片手で画面を「グイッ」と下に向けたらガクッとした感触と共にデスプレイの足が折れた! ! 前からグラついてはいたのだがついに止めを刺した様です、裏を見てみると軽量化の為リブ構造になって…

NECのパソコンPC-9821Xv13です。

PC

パソコン話しついでに押し入れから古いPCを引っ張り出しました。 当時としては二次キャッシュも含めてメモリー沢山でメモリーが増えれば小遣いが減る時代でした(笑) 旨く立ち上がりました。 私が手に入れたNECのパソコンとしては3代目ですPC-9801からPC-980…

PC2台頂きました。

PC

友人からDELLのWindows7PC2台頂きました。 取り合えず掃除ですCPUのヒートシンクが埃で目詰まりしていたぐらいで中は綺麗でした。 by顔文字nap

ブログ開設して1年が経ちました。

Hatenaブログよりメールが来ました(ブログ開設して1年が経ちました)との連絡です。もうYahoo!からHatenaに引っ越しして1年たったんですね~(^o^)/ で~今日の朝玄関の掃除をしていたら蝶々が雨を避けていたのか羽化したばかりかジッと私の様子をうかがって…

鑑賞用さつま芋の近況

久しぶり鑑賞用さつま芋の記事で元気に育っています。 何か余分なものが芽を出していますね~(笑) by(^0_0^)nap

FT-707s修理Ⅳ (RFプローブGX-1Ⅱ)

昨日RFプローブの整備が終わったので気になっていたFT-707sのローカル発振回路の出力を測定して見ました。 取扱説明書に従ってTP1001にVTVMのRFプローブを当てて測定です、VTVMのレンジは直流の1.5Vレンジです取説には700mVになる様に発振トランスコアで調整…

RFプローブGX-1

前回ヤエスのFT-707sの修理を行った時ローカル発振の出力をRFプローブが無くて測定できず残念な思いをしたただ電波が出てるのを確認するだけなら自作のRFブローブでも良かったのだが出力が700mvなどと指定されるとVTVMの正規RFプローブが必要となる、パーツ…

予備のパソコン

PC

予備のパソコンとして【 hp 】の古いワークスステーションを持っていたがOSがWindows Vista businessでカラフルでビジュアルな画面が好きだったがMicrosoft のサポートも終了したしウイルスバスターもサポート終了したのでネット繋げるのが怖くて中々電源が…