C5000修理依頼

ローカル局からスタンダードC5000の修理依頼これで2台目です144MHzの音声ボリュームと430MHzはスケルチボリュームがまったくダメになったそうです、修理方法を教えたのですが。。。。。頼む。。。でした。
前回修理のおさらいもかねてもう一度やってみることに。
まずVRユニットの取り外しです、はんだシュッ太郎のおかげで綺麗に半田が取れます。
イメージ 1
 
 
144MHz用と430MHz用のVRを両方外します。
イメージ 2
 
つまみ側がスケルチで奥が音量VRです144MHz側には電源スイッチが付いています。
次にカシメて有る組付けバーを削って外すとこうなります。

f:id:nap2:20191026203207j:plain

 
144MHz側にはEリングが付いているので紛失防止のためビニール袋の中で取り外す。
次に外れた電極を再度回転子に取り付けるための準備です。
イメージ 4
 
道具は0.8と1.0のピンバイスと裁縫に使う糸通しそれから細いケブラー糸です。
ここからは拡大鏡の下で作業しました、寄る年波には勝てません。。。ハズキルーペは高価だし(笑)

f:id:nap2:20191026203258j:plain

 
糸が無事通ったら結んで瞬間接着剤で糸を固めます、そのあと無水アルコールで抵抗体と接触子を綺麗に清掃して組付けです。
イメージ 6
 
組付けはソリッド抵抗を粉砕し抵抗の足を使って穴に通して先っちょをつぶすなり曲げるなりして固定します。
組付けたら各VRが正常かテスターチェックして無線機へ組付けです。
イメージ 7
 
ここまで来てスイッチ部のお尻に付けるメタル裏板部品の付け忘れに気が付いた。。。。まいったな~
もう一度組付けバーを外して裏板取り付けです。
全部組付けて電源ON
イメージ 8
VRの動作を確認して修理完了です。
久々にやってみたがパーツがこんなに小さかったかな~と思った次第であります。。。
 
by(^0_0^)nap