デスプレイユニットのIC交換は手に入らないSN74LS247を残してすべて交換したが。。。進展なし。
次はいよいよデジタルユニットに手を付けることにした、何の根拠もなく定番のコンデンサーチェックです。


この時例のチェッカーが大活躍です。

冷えているときに症状がはっきり出るのでコンデンサー類かと思ったが。。意外と悪いものは無かった
せっかく外したので交換しておいたが。。。。。
部品どり機を買えば簡単なんだが~流儀に反するしな~。。。。
などと考えていると友人からマイクアンプの製作依頼がきた。。急いで作ってほしいそうな。。
しょうがないのでマイクアンプは既製品のキットで作ることにした、(幸い近くのショップに物があった)
製作過程は省略です、できたのがこれです。
マイクの中に入れてほしいとのとマイクレベルのVRは外から調整できるようにしてほしいなどと注文が多い
しかしVRが意外と邪魔でマイクに入らずタカチのケースを使って外付けとなった。

by(^0_0^)nap