長年愛用したダミー抵抗ですが誤って焼いてしまいました、ワット数の小さい500Ω10本で作っていたのですが
10Wまでなら何とか持ったが友人の50W機をテスト中に焦げてしまった。

300Ωなら有ったので6本で取り合えず50Ωなのでワット数あげて作ることに。

出来上がったのでテスターで確認です。
取り合えず直流抵抗は50ΩでしたのでSWRを見るとHFから144MHzまでは大丈夫見たいだが430MHzは
さすがに無理でした。

V/Uは正規のダミーロードを使うので良いのだが。。。ついついこっちの手作りダミーを使う癖が出てしまう。
燃やしても安心感があるんですね~
パワー入れるときはどんぶりに水を入れてダミー放り込んでおけば良いし。。。強制水冷(笑)
昔の真空管時代。。。。電球ダミーで明るさワット判断が懐かしい。
by(^0_0^)nap