まだ凝りづにJ型で遊んでいます。
中々気持ちの良いSWR値に落ちないし共振点が非常にブロードで気に入りません。
参考図面の寸法で試作し1/4λ給電点の共振点をデップメーターで測ってみると47MHzでデップしました。
この時1/2λエレメントは外しての測定です。

これに1/2λのエレメントが付くのですがこれが正解なのか。・・・・???
試しに給電点を移動して共振周波数が50MHzなる位置を探したら約1.20m付近になりました。


この給電点が何Ωなのか?RFインピーダンスブリッジ計でもあると良いのですがね~
続く
by(^0_0^)nap