RCオートジャイロ ローターリンケージの製作

今日はローター作動用のサーボリンケージを作ることにしました。
ボウリングの試合もないし一日フリーだが11時ごろまで寝ていたのでチョット出遅れです。
 
手持ちのパーツを取り出して色々組み合わせを考えたがねじ部が2ミリだったり2.3ミリだったりして
何で統一してないのか不便でしょうがない、白いロッドエンドはピロボールに入れるとギシギシに硬く動かなかった
黒いロッドエンドに入れると滑らかに動く、メタルボールジョイントは2.3ミリで手持ちのボルトが
無くなって使えず。
イメージ 1
黒色のリンケージで統一して組むことにした。
サーボホーンの穴が小さいので1.5ミリのドリルでした穴をまず明けた。
イメージ 2
次に2ミリのタップをたててねじ込みにする、もちろんナットも緩み止めに使用する。
タップは先端がのぞくくらい浅めにするのがコツです全部通すとネジがゆるくなりすぎる
イメージ 4
ココまで出来たので試しにサーボホーンへ付けてみたらボール部がホーンに近すぎて動かない
仕方が無いで3Φのアルミパイプでスペーサーを作る羽目に。。。。
イメージ 5
 
イメージ 6
これでクリアランスも確保できてスムースに動くようになった。
イメージ 7
 
ローター側は何の問題も無くひたすら組み付けるとこのようになります。
イメージ 8
ここで一度バッテリーをつないでサーボのニュートラルを出しカーボンロッドを必要な長さにカット
リンケージに付けてみたが~。。。
イメージ 9
 
いまいち気に入らないやっぱり実機みたいな雰囲気にしたいと3Φのアルミパイプを切って
中に2Φのカーボンロッドを入れメタルロッド風にしてみた。
イメージ 10
これを2セット作って。。。実は1本長さを間違えた、1ミリくらい短かった。。。で付けてみると
やっぱりみっともないので作り直しです。
今度はチョット長めにパイプカッターで切ってヤスリで修正。。。完璧です。
イメージ 3
なかなかの雰囲気です。
各部の動作を確認して今日はココまでです。
いよいよローターブレードとフラッピングヘッドかシーソーヘッドかの製作に取り掛かれる。
しかし長期変則休みも今日までで仕事が始まるのでこれからはペースが落ちると思います。
 
by(^0_0^)nap