ライナー10のレストアですがまずAFボリュームが劣化していたのでオークションで落札したVRの交換ですシャフトの長いタイプが必要だったのですが中々無くてローレット軸でシャフト一番長いものを探しました。

交換終わったところで少しエージングがてらアンテナつないで受信状態で放置して置いたら1時間ぐらいでだんだん受信音が小さくなってきたAFボリューム上げても音量は変わりません、ここから回路図探しです幸いネットで見つかりましたライナー15の回路図ですが内容はライナー10と同じ構成なので助かります
AF段のコンデンサー類を片っ端から外して点検です。

3個ぐらい容量抜けとNG品1個あり交換ですコンデンサーの頭に赤点のチェックしてあるが交換したものです。

普通ならここでSGに変調かけてオシロで順番に見て行くのですが。。。。
つづく
by(^0_0^)nap