初めてのPC

豊田市にいた頃アマチュア無線家の間にもPCブームが来ました、最初の頃は興味もなかったのですが
ハム仲間から面白いからやって見ろよ~っとNECのTK-80BSなる物を預けられた。
分厚い取説やら言語マニュアルなど5冊くらい渡された。

彼がくれたPCは基板セットからコツコツとアップグレードしていった物でした。
イメージ 1
このPCにテレビを繋いでコツコツとBASICをで入力してRUN。。。。当然エラーれんぱつです。
教本に書いて在るコマンドの間にアンダーバーが入っているのだがこれが行間のスペースを意味するなどとは
解らないので一生懸命キーボードの文字を探していたのですから無理も有りません(/ω\)。。。。

当時のキーボードにはエンターキーとCRキーが有った今はEnterキーだけですね~
【キャリッジリターン日本語で復帰改行略して復改】が有りました、これってタイプライターの名残でしょうか?

使ったことがある人は解ると思うのですがテープからプログラムロードしているとデスプレイには1000100100など
の2進文字がスクロールしてロードされているのが解る時代でした。

時々動作がおかしくなり名古屋のピットインまで風呂敷につつんで持って行き4個有るロムうち1個交換し
治ったことが記憶に有ります。。。。電車行ったので大変でした。。。(;^ω^)

この機械も物置に大事に保管しておいたのですが東海集中豪雨のときにあえなく水没してしまいました。
泣く泣く廃棄処分した思い出のPCです。

by(^0_0^)nap