スカイセンサーのロッドアンテナⅡ

まず1段目が太いので修正が必要だが何とかなるでしょうが甘い考えでした。

最初に折れて修正してある古いアンテナの取り外しです

f:id:nap2:20190929141414j:plain

アンテナ線を外しラグ板に半田が残らない様に綺麗にします半田が出っ張っていると菊ナットやワッシャーが抜けてきません。

f:id:nap2:20190929141855j:plain

無事ロッドアンテナが外れましたがこのラジオスカイセンサーの特徴であるアンテナポップアップ機構が無くなっています、先端の頭を取り外してアンテナ本体をロック機構部品から抜き取りますがこのポップアップロックレバー部も壊れて空動きで役に立ってない。

f:id:nap2:20190930013812j:plain

純正のアンテナ径は約8mmで今回購入したロッドアンテナは10mm径です

 

f:id:nap2:20190929142601j:plain

外形8mmのロッド部までが必要なのでパイプカッターで根元をカットして必要なところまでパイプを抜いていきます。

f:id:nap2:20190929142809j:plain

画像追加しました。

アンテナパイプは肉厚が薄いのでパイプカッターで切断するときは内径に合ったドリルのお尻をパイプに差し込んで切ってくださいさもないとパイプが変形して使えなくなります。

穴明はピンバイス等で手作業で行った方が綺麗に明きます、腕に自信のある方はボール盤やフライス盤でも結構です(笑)

f:id:nap2:20191001210849j:plain

8mmまでの間に2本パイプを外しました外したスライドシューとパイプは何かの役に立つのでジャンク箱へ保管です。

f:id:nap2:20190929143124j:plain

新旧のアンテナ比較して見ると大元の8mmパイプの長さは良いがその他中のロッドが長い様です、取り合えず古いロッドの首振りパーツを外すことに。

f:id:nap2:20190929143452j:plain

パイプカッターでカットしてパーツを外しパイプの残りかすを剥がします外したパーツを新しいアンテナに仮付けして見るとやっぱり中のロッドが全部長めですこれではスカイセンサー本体に収納出来ません。

f:id:nap2:20190929143612j:plain

面倒な事になって来ました長さを1本1本調整しなければなりません根気のいる作業が出来てしまったがこの仕事しないと前に進みません。

f:id:nap2:20190929144127j:plain

ロッドアンテナ1段抜いては長い分カットしてスライドシューの取り付け穴あけの繰り返し作業ですこの作業だけで6時間は掛かりました。

写真は整理整頓して撮ったので簡単に終わっている様に感じますがね~(笑)

f:id:nap2:20190929144741j:plain

すべてカットし終えて首振り機構を仮付けしてスカイセンサーに取り付け大丈夫使えるのを確認し終わったのが深夜の3時過ぎています、この後首振り機構部をアンテナ本体へのカシメ作業へと続きますが今日はこの辺で・・・・

by(^0_0^)nap