アマチュア無線

レトロな電源Ⅱ

余談ですが庭の草刈をしたら腰が痛くて動けない何とも情けない話です。(笑) さて、前回の続き基板を外してパーツ類の点検ですがチョットひねったらソリッド抵抗がポロっと折れました。 ソリッド抵抗類はカラーコードの数値より15%大きくコンデンサー類は容…

レトロな電源です。

オークションでFD-AM3を購入した時にオマケで着いてきた電源装置です外観的には無線用とは思えない何か実験用の電源か大昔の鉄道模型の電源かな~??昭和を感じるレトロな電源です。 通電するも一瞬12Vぐらい出て2.3Vぐらいまで電圧が落る取り合えずカバー…

電源の修理以来Ⅱ

落札したTA7089Pが入荷したので早速交換です。 非常に丁重な梱包で出品者の気遣いが伝わって来ました。 ネットで調べても結構このICが劣化している様です何故劣化するのか原因が判らなかったので次は交換しやすいようにICソケットを付けておきました。 14…

無線機スピーカー交換

友人が無線機から音が出なくなったので見てと言って現物を置いて行った。 何時もの様に外部スピーカーを繋ぐと音は出るので内蔵スピーカーがダメになったようです。 スピーカーを外してレトロなテスターで断線チェックです、やっぱりムービングコイルの断線…

21.4370MHz

いつもの12時20分よりヨット等海上移動局のセイフティーネットワーク「オケラネット」をワッチする習慣がついてます。 今日のキー局はオーストラリアのVK4GX局でした、Sはピークで3ぐらいQSBと共にノイズレベルまで落ちたり上がったりの繰り返し13時…

クロスマウント

6mのダイポールアンテナグレードUPに向けてパーツの準備をしています、まずはクロスマウントを落札です新品で安かった。 左が今使用中の安価なΦ30ぐらいのクロスパイプクランプですダイポールでは問題ないがエレメントが増えてくるとセンターのカシメ部に不…

10D-SFA入荷

オークションで落札した同軸20mが入荷しました。 前回は10D-FB LITEでしたが今回は10D-SFAです受け取ったは良いが重いし固いですLITEとは大違いこんなの私の非力なローテーターで回せるのか・・・ by(^0_0^)nap

友人がモービルにリグ付けたそうです

夕方、いきなり友人からのメールが入りました写真入りで・・・・(オ~イ モービルについにリグを付けたぞ~)なんでもチョット付けるつもりが火が付いたようにコンソールBOXまで手作りしてしまったそうです(笑) 友人が車替えてからやっと付きました口がすっぱ…

SWR計復活

前回友人が落札したアドニスのマイクと一緒の箱に入っていたジャンクなSWR計を復活しようと挑戦です。 進行波の振れも変だし反射はダミー付けても振り切れですしHiとLoの針も振り切れです何だかな~と蓋を開けると何やら配線の色指定が有るにも関わらず反対?…

FL-2010リニアーの動作確認

友人からの依頼です、ヤエスの2m用10Wリニアーが動作しているか見てほしいそうです今どきハンデー用リニアなんて珍しいな~と聞くとニヤニヤしてへへへ内緒だそうです。 このリニアの電源コネクターはメタルコネクター2極ですが極性位置がトリオ例えばTS-12…

音の出ないスピーカー

秋の夜長の暇つぶしに前から気になっていた音の出なくなったスピーカーを調べる事にした、今まで5~6個は交換して音の出ないスピーカーは捨てていたがどうも個人的には後ろめたい気持ちが有った若い頃パーツが買えなかった時代の思いがよぎる(笑) 再度テス…

アドニス AM-508再利用

友人の落札した一山いくらのジャンクパーツに入っていたアドニスのAM-508と言うコンプレッションマイクアンプを頂いた。 調べて見るとAM-508で最後にEが付いてないので乾電池仕様だそうですマイクエレメントの全面カバーが無くゴム部も両面テープが醜く張り…

7/21MHz用ダイポールⅡ

日曜日風もなく暖かったのでダイポールを設置しました。 我が家の敷地いっぱいにステーロープを張っての逆Vアンテナです、隣の垂直ブローバンドアンテナは撤去します、駐車場一杯まで張ると水平に出来るのですが隣家の目の前をステーロープが走るのは良くな…

7/21MHz用ダイポール

岡崎のハムショップ閉店時に購入した2バンドダイポールを説明書に従って組付けてみました何せ既製品のワイヤーアンテナ初めて使うので心配です(笑) このアンテナを50MHzのJ型アンテナ降ろしたポールに揚げる予定ですが太陽熱温水器が屋根にへばり付いている…

SWR&パワー計の修理

今日リグ修理したお礼にと友人が前から欲しかったトリオのマイクを持って来てくれた オークションで狙うもなぜか高額になるんですね~ほしい人に行き渡ったのかようやく値段が落ちついてきた様です。ここからが本題で何やら袋からコレ直らないかな~と出て来…

SWR計の点検

アンテナ作りの時JO1DGEさんが指定されていたようにSWR計の20Wレンジが時々メーターがふらつく時が有るので接触不良を疑って点検して見た。 長期間使用されてないのを中古で手に入れたものだか中はピカピカですが接点は真っ黒になっているこれはしょうがな…

同軸ケーブル入れ替え効果

さて5D-FB-LITEから10D-FB -LITEに交換した結果です、 同軸ケーブル交換の違いを比較しようと思ったら5D-FB-LITEの時のビーコン受信の写真撮っていないことに気が付いたそこで過去の記事から探してみると開局したころにビーコン写真が有ったのでこれと比較し…

同軸ケーブル交換

しばらく天気も良かったので同軸ケーブルの交換を予定深夜ケーブルへのN型コネクター取り付け作業を実施せっかくだから製作過程を記録して置いた。 何をいまさらと思ったがブログのネタ切れ解消にもなるし・・・(笑) 網線を千枚通しなどで気長にほぐして揃え…

ピンバイス

ヤオフクで新しいピンバイスを購入です、今まで使っていたのはコレットチャックタイプでドリルの太さに合わせてコレットを替えていたが今回のは3方チャックで使い勝手が良さそうです。 こうやって工具が増殖していくのです(笑) by(^0_0^)nap

安全帯購入しました。

今日金魚のえさを買いに行ったついでにホームセンター内をうろついて工具類を物色していたが(そうだ安全帯を見てみようと)安全帯の所へ値段はピンからキリまで有るのだが一番お手軽な物を購入です。 1フックですがお手頃でした、現役の頃は常に着用していた…

リニアーアンプ改造できるか?

以前一度紹介した900MHzのアンプが手に入ったので何とかこれが1200MHzにならないかと実験することに挑戦です・・・ 調べたらこの石はこんな性格でした。 石が劣化していなければ少しはパワーが出るかな~て期待したいが何せネットで調べても改造記事が無いし…

HFと50MHzのアンテナ降ろしておいた。

台風19号が愛知県にも近づくのでHFと50MHz垂直アンテナ降ろしておきました。 430MHzスタックアンテナと3バンドGPはステー強化して置いたのでそのままです。 後心配は雨です東海集中豪雨みたいに床上浸水はもう沢山ですからね~。 by(^0_0^)nap

何も聞こえない

昨夜孫をプールに送って1時間駐車場で待っている間50MHzをワッチしていると何も聞こえない???ん、今日は静かだな~気にもしないで送迎終わっての帰り道いつもならパチンコ屋の近くではノイズが入ってくるのに今日は静かって言うか静かすぎる【いや~な予感】…

EM-800 最終回

EM-800色々を調査中に焼損させたりとしながら代用していたパーツも一応オリジナルに戻して来ましたが結論としてDCvレンジは高抵抗(約5MΩ)の入ったプローブが必要でACv、mA、Ωレンジは直接測定コードが必要と言う結論に達しましたその理由は各レンジでトラッ…

ルーフサイド基台の取り付け方

友人が50MHzのアンテナルーフサイドに付けたがSWRが下がらないしノイズが多いと相談してきた、アンテナは50MHz用短縮1/4λのアンテナだそうです。 私のアンテナ基台の取り付け見せて言うのでついでに写真撮っておきました、現在はヘリカルアンテナを外して友…

EM-800 Ⅵ

長々と同じテーマで引っ張っています(笑) 今夜EM-800 に付いているAC回路のプリント板がどうなっているのか50MHzのAMロールコールチェックイン終了後点検して見ました。(600V 0.047オイルコンは交換済み) EM-800 レンジは120VにしてAC100をいれると針は約80V…

EM-800 Ⅲ

トリオのプローブPC-13を分解して中身を確認して見ました、しげしげと見つめながら何処から外すか考えながらの作業です。 結局カバーは力業での引き抜きです(笑) 中身はこんな感じになっていた。 中に入っていた抵抗値は1MΩです。 現状使うわけでは無いので…

EM-800 Ⅱ

JO1DGE(AKI)さん今晩は今日基板押えると値が変わる箇所を見つけて半田修正して再度各レンジ測定したらV.Ω.mAは普通のテスター配線でOKでしたがこれが正しいのかは分かりませんが、ホントプローブが何本もいるなんて変ですよね~この件は私の勘違い見たいです…

EM-800

岡崎のショップが閉店するときもらってきた不動品のテスターです三和のEM-800と書いてある、裏蓋あけてみると何やらいろいろと挑戦した後が有るまずFETが交換した有る本来は2SK11が使われているのだが2SK30 になってるダイオードも本来RD-7Aが対でよじって使…

免許状無事更新です

今日玄関の草刈していたら郵便が来たその中に更新申請の無線局免許状が入っていました。 1.2GHzの使用上の注意書きとスプリアスに関する情報が記入してあった、私の場合は新スプリアス対応の八重洲の無線機とアルインコのモービル機そして他に2台新スプリア…