2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

50Ω対300Ωバランの実験Ⅱ

前回バランの実験をしたがコイルデーターが判らないとのお話があったのでサイトを紹介しますアンテナ:重要なワイヤレスリンク | DigiKeyです。 実験でSWRが1:1.5以上下がらなかったのでコア巻き線数を増やしたり減らしたりしてみました。 ワクワクしながらS…

50Ω:300Ωバランの実験

50MHzの垂直折り返しダイポールの実験をしたいのだがまずはインピーダンス変換のため1:6のバランが必要です。 ネットで検索すると手ごろなバランが有ったので早速実験してみた。 50Ω対300Ω(不平衡-平衡)だそうです、よく見かけるトロイダルコアを使ったの…

アッ・・!!

夕ご飯が栗ご飯だったので何気なくゴマ塩振りかけたつもりがバサッとビンの中身が全部飛び出た~ ゴマ塩の蓋を開いたつもりが無意識にキャップを外したみたいです(笑) 塩っ辛いので血圧が心配かといってデザートに甘いものは糖尿が血糖値が・・・ by(^0_0^…

ブローバンドアンテナに挑戦 番外編Ⅱ

友人もスプレー缶を使ったシールドケースを作っ要るのですが外側の塗装はどうやって剥がしたのか聞いてきた・・・私、カッターで剥がした。 友・・・信用しないHi カッターで塗装をシコシコ剥がした後ペーパーで仕上げたらこうなる。 で、新しいスプレー缶を…

マウスの断線

PC

長年、たぶん10年ぐらい愛用しているマウスのケーブルが断線したようです(;^ω^) マウス操作をしていると時々ピンポポピンっと音が出るようになったのです、良くUSB端子を抜き差しした時になる音と同じです(笑) 問題のマウスは骨董品の富士通製ケーブル式のマ…

ブロードバンドアンテナに挑戦 番外編

前回で筒状コアーを使ったブロードバンドバランの製作記事は終わりましたがバランケースが薄い樹脂ケース(メダカの餌ケース)で強度が無く又バラン部がシールドになっていないのでの電気ノイズを拾いやすいのが気になっていた。 家の中に何かアルミの筒が無い…

マグネチックループアンテナに挑戦 Ⅱ

前回の続きです。 マグネチックループアンテナってどんな形をしているかペイントで書いてみました。 今回作ろうとしているのは大体こんな感じのアンテナです同軸の直径が大体900mmぐらいです。 では制作のつづきです、塩ビキャップにカットしたパイプを…

マグネチックループアンテナに挑戦 Ⅰ

友人とアンテナの話をしていたら何やらマグネチックループアンテナと言う同軸ケーブルで作るアンテナが有るとの事、その友人が言う事には一度でいいからこのアンテナでラジオ放送を聞いてみたいんだそうな(*^^*) 私が知っている同軸構造のループアンテナと言…

ブロードバンドアンテナに挑戦!! Ⅱ

今日曇りですが雨も降らなかったので前回実験したパッチンコアーバランを外して新しく作った円筒コアーを使ったバランを付けました。 雨上がりのベランダで交換です。 四角い方がパッチンコアバランで丸い筒の方が円筒コアーを使ったバランです、エレメント…

ブロードバンドアンテナに挑戦!!

前回は送信できるロングワイヤー広帯域バランと言うテーマでパッチンコアーにバランを巻いて挑戦しましたが今回は某メーカーのバランを自分なりに理解して手持ちの筒状コアーで作って見ました(^o^)/ このコアーは昔、広帯域トランジスターパワーアンプのイ…